【出雲市】いよいよ神在月に突入!2020年度の神迎祭が稲佐の浜で執り行われ、全国の神々が出雲にお集まりになりました。
2020年11月24日(月)、出雲大社にほど近い「稲佐の浜」で「神迎神事(かみむかえしんじ)」が執り行われました。
きょうは 稲佐の浜で🌊
神迎神事でした🌙✨✨✨ pic.twitter.com/qg1pIjcMsc— LUNE* (@nia_easygo) November 24, 2020
神迎神事は旧暦の10月に毎年催行されている重要な神事で、全国の八百万の神々を出雲大社にお迎えするための儀式です。
![稲佐の浜](https://izumo-unnan.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/43/2020/11/MG_0086-2.jpg)
稲佐の浜
今年は新型コロナウイルスの影響で一般の参列は不可でしたが、この神事が催行されたことによって今年も出雲が「神在月(かみありづき)」の期間に入りました!
https://twitter.com/fujin168/status/1331202194322800641
神在月の期間は出雲大社で特別なお祭りが行われます。今年の開催は以下の通りです。
祭りの期間中も出雲大社への参拝はできますが、祭りの一般参列はできませんので、そっと見守りましょう。
![出雲大社](https://izumo-unnan.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/43/2020/11/IMGP2522.jpg)
出雲大社御本殿
●神在祭(出雲大社)
2020年11月25日(水)・29日(日)・12月1日(火)
●縁結大祭(出雲大社)
2020年11月29日(日)・12月1日(火)
※一般参列の予約は締切り済
●神等去出祭(出雲大社)
2020年12月1日(火)
日程等について詳しくは出雲大社HPをご覧下さい。
出雲大社の場所はこちらです。