【出雲市】野鳥の宝庫で迫力ある体験を!水鳥を観察する「雁が音」を聴くツアーが開催されます!

出雲地方は、水鳥が多く飛来する土地だとご存知でしょうか。斐伊川流域は、マガンやコハクチョウといった大型水鳥の越冬地になっており、夕刻になるとねぐらである宍道湖へ飛び立つ鳥たちの羽音を体感できるそう。そんな羽音や水鳥の鳴き声を体感できるツアーが始まります。「雁が音」を聴くツアーです。

雁が音を聴くツアー

提供写真

「雁が音」を聴くツアーの日程は、2022年12月10日、11日、17日、18日の4日間。行程は

  1. 15:45頃 道の駅湯の川
  2. 16:30頃 斐伊川河口付近の水鳥観察スポット
  3. 17:30頃 解散

となっています。「道の駅湯の川」に集合後、自家用車で斐伊川河口付近まで移動するそうですよ。

道の駅湯の川

提供写真

プランは、観察プランと観察・夕食付プランの2つ。観察・夕食付プランでは、温泉旅館「四季荘」でツアーにちなんだ料理を食べられます。入浴もできるそうです。

申し込みは、出雲観光ガイドの「雁が音」を聴くツアーのホームページの申込フォームより申し込みできます。当日に限り、空きがあれば予約も可能だそうですよ。

水鳥が多く飛来する斐伊川河口で、水鳥の迫力ある音を聞けるツアーを楽しんでみてはいかがでしょうか。

★情報提供ありがとうございました★

集合場所である「道の駅湯の川」はこちら↓

きーちゃん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!