【出雲市】約30年に一度の御遷宮。須佐神社では正遷座祭がスサノオホールでは写真展が行われます。

出雲市佐田町にある須佐神社。多くの人が訪れる神社ですよね。

須佐神社

そんな須佐神社で2025年、約30年に一度行われる御遷宮が行われており、4月19日には本殿仮遷座祭が行われました。

また、その本殿仮遷座祭の様子を記録した写真展「須佐神社 令和の御遷宮」~假殿遷座祭の記録~も2025年10月13日~11月30日まで、スサノオホールの展示室で行われます!

須佐神社

提供画像

スサノオホール

めったに見ることのできない本殿仮遷座祭の様子を写真で見られる素敵な写真展ですよ。

また、11月16日には、新しくなった御本殿へ御神体が遷る正遷座祭が、11月24日には正遷座奉祝行事も行われます。

正遷座祭と正遷座奉祝行事の際には、神社駐車場、神社臨時駐車場、ゆかり館駐車場は利用できません。佐田スポーツセンター発着のシャトルバスを利用しましょう。

佐田スポーツセンター

令和の御遷宮が行われている須佐神社や写真展が行われるスサノオホールに足を運んでみてはいかがでしょうか。

★情報提供画像提供ありがとうございました★

写真展「須佐神社 令和の御遷宮」~假殿遷座祭の記録~が行われるスサノオホールはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!