【出雲市・雲南市】今季初のまとまった積雪に。交通機関の乱れや車の事故などにご注意ください。
2020年2月6日(木)、出雲市および雲南市で今季初の平野部での積雪が確認されました。
2/5の夜〜明け方のうちに積もったので、朝起きて慌てた方も多かったのではないでしょうか。
6日16時現在、出雲市での平野部ではだいぶ雪も解けてきましたが、道路の轍などが夜にかけて凍ったり、車道がアイスバーンになることが予想されますので通行にはご注意ください。
また、この雪の影響で、今朝からJR山陰本線区間で竹が倒れかかるなどのアクシデントがあり列車のダイヤに乱れが出ました。
2月6日15時55分現在: 山陰本線:玉造温泉駅〜来待駅間で竹が倒れ掛かっていたため、確認しました。このため、米子駅〜益田駅間の一部の列車に100〜300分の遅れがでています。また、以下の列車は運転を取り止めます。【益田・浜田⇒米子方面】・益田(1… #JR西日本 #山陰本線 https://t.co/ZfVnVRcw1M
— JR西日本列車運行情報(山陰エリア)【公式】 (@jrwest_San_in) February 6, 2020
また、国道9号では通勤ラッシュの時間帯に渋滞が発生。職場への到着が1時間以上遅れた方も多数いらっしゃいました。
国道9号線。松江から出雲へ。多少の渋滞。 pic.twitter.com/ouZeWf6ys0
— アキ (@bzaki0208) February 5, 2020
国道9号線荒島付近松江方面行きが渋滞しています平均時速約20キロ早めの出勤で
— しまねっこ参上♪(`・ω・′)(道情報) (@shimashimanekko) February 5, 2020
米子→松江、雪のせいか9号線が安来あたりから渋滞。1時間30分かけてやっと東出雲・・・(^^;;
— Whisky28 (@whisky28) February 5, 2020
道路状況の確認には各国道のライブカメラのサイトで雪の状況を確認できます。
また、今後の天気については松江気象台のホームページをご覧下さい。
今夜にかけてまた降雪の予報が出ていますので、お出かけの方はじゅうぶんご注意ください。
(麦)