【出雲市】ごみ処理施設がピンチ!出雲市が不燃ごみの自己搬入を控えるよう呼びかけをしました。
出雲市内の家庭で出た不燃ごみ、粗大ごみを受け入れる「出雲クリーンセンター」(出雲市西神西町)が、大量のごみの自己搬入によりパンク寸前に陥っています。

画像はイメージです
新型コロナウイルスに伴う外出自粛中に家の片付けをした人が増えたためか、2020年5月の連休明けから自己搬入する人が増え続けており、受け付けを待つ車の列が500メートルほどになる日もあるそうです。
施設のごみ置き場には搬入された粗大ごみ・破砕ごみが山積み状態。災害時に備えた非常用スペースも埋まりつつある状態で、処理が追いついていません。
この現状を受け、出雲市は6月5日に「ごみ処理施設への自己搬入をお控えください」というお願いをホームページに掲載しました。
【#出雲市ホームページ新着】【お願い】ごみ処理施設への自己搬入をお控えください。 https://t.co/9lgW87pmgD
— 出雲市 (@izumo_city) June 5, 2020
ホームページ内では、処理施設に山積みになった不燃ごみの写真や、施設周辺の搬入車両渋滞の写真などが掲載されています。
市は「当分の間、処分を急がないごみは、可能な限りごみ施設への持ち込みをお控えください」と市民に呼びかけています。

出雲市ごみの分け方・出し方ガイドブック
不燃ごみ(破砕ごみ・埋め立てごみ・粗大ごみ)は指定ごみ袋または収集券を用いて、自治会の集積場に出すことができます。詳しくは市の「ごみの出し方」のページや各家庭に配布されているガイドブックをご覧下さい。
出雲クリーンセンターの場所はこちらです。